夜に出会う焼菓子の甘いひととき――「夜に回るお菓子屋さん」に行ってきました!

「夜に回るお菓子屋さん」をご存知ですか?
週末の夜になると、車にたくさんの焼き菓子を乗せて、いろんな場所を巡っているという噂のお店。
そんな“移動焼菓子屋さん”が、今、つくば市に現れているとのこと。
立ち寄る場所は、以前行われたリクエスト募集で選ばれたとのことです。
これは行くしかない…!と、先日出かけてきました。

焼菓子好きさん必見です!
今日は、「夜に回るお菓子屋さん」のレポートです。

目次

「夜に回るお菓子屋さん」とは?

取手市白山(取手駅から徒歩8分ぐらいの場所)にある、焼き菓子カフェ「こなのか」さんが行われている、「夜に回るお菓子屋さん」です。

こなのかさん、Villege Market Tsukubaでも初期に出店されたこともあるとのこと。知っている方も多いのでは?

yumi

先日、近くを通ったので写真だけ撮らせていただきました。
お店はお休みでしたが、外観だけでもカワイイ雰囲気があふれていました!

「夜に回るお菓子屋さん」の雰囲気

私は、7月20日(日曜日)の最初の販売地点「森の丘公園」(万博記念公園駅近く)に車で伺いました。

車が到着して、少しの準備後、明かりをつけて音楽が始まったら、販売スタート!

19時~19時20分ごろまでを予定との告知でしたが、19時近くになると、ご近所さんと思われる方が結構集まっていらっしゃいました。
すぐに20人近く並ばれたのではないかと思います。

yumi

たくさんの焼菓子に、どれを買うか迷います!

「夜に回るお菓子屋さん」での購入品

レモンクッキー
フルーツケーキ
クランベリーとホワイトチョコのスコーン
スノーボールクッキー
オレンジフィナンシェ
チョコチップクッキー
つくランちゃん

前のお客さんが店主さんに聞いてくださっていたのですが、人気は、「ほうれん草とココナッツのマーブルケーキ」、そして、チョコ系とのこと。

「ほうれん草とココナッツのマーブルケーキ」は、オススメされないと私は買わない商品だったのですが、鮮やかな緑色の抹茶ではない深みのある味と、ココナッツの食感が美味しいケーキでした。

人気がチョコ系とのことで、チョコブラウニーもチョイス。
ふんわりした軽めの食感のブラウニーで、コーヒーと合いました!

「夜に回るお菓子屋さん」こんな方にオススメです!

  • 焼菓子好きの方
  • たまたま近所に回ってくると知った方
  • 夜、家族と散歩したいと思っている方

「夜に回るお菓子屋さん」へのアクセス

今週末にどこに回られるかは、数日前にXやInstagramで告知されます。
おうちの近くに回られたらラッキー!
ぜひ、夜のお散歩、行ってみてください!

最後に

夏の19時はまだ明るく、「夜じゃないですね~」と、店主さんとお話しながらお買い物。
移動販売をしてくださっているお陰で、知らないお店を知ることができました。
取手のお店でも買ってみたい焼菓子たちでした。

つくランちゃん

店主さんの電卓早打ちも必見です!

SHOP INFO

店舗名夜に回るお菓子屋さん
住所
駐車台数
ホームページhttps://night-bakeshop.com/
食べログ
Instagramhttps://www.instagram.com/conanoka_carry/
Xhttps://x.com/conanoka
Facebook
キッズメニュー
キッズカトラリー
キッズチェア
おむつ替え
シート
ベビーカーの
入店可否

※記事内の価格(税込)および内容は訪問時のものです。最新の情報はホームページ等でご確認ください。

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらから!

コメントする

CAPTCHA


目次