いつも通る「葛城ふれあいの森」になにやら黒い囲いが。

葛城ふれあいの森が、恐竜たちの棲む森に!
リアルで大きな恐竜たちの棲む森を体験し、恐竜たちの生態、古代の環境などを楽しみながら学ぶことが出来る体験型コンテンツが今週末から開催されるそうです。
グランドオープンに先駆けて、メンバーが体験してきました!
今日は、「つくばの森の大恐竜パーク」のレポートです。
「つくばの森の大恐竜パーク」とは?
「つくばの森の大恐竜パーク」は、葛城ふれあいの森で2023年4月28日(金)から11月5日(日)まで開催される、「恐竜ロボットと学ぶ 太古の時代と自然環境」をコンセプトにした体験型コンテンツです。
自然豊かな森の中に、約10種類の恐竜ロボットが展示され、その生態や環境をクイズ形式で学ぶことができます。
恐竜ファンはもちろん、家族で楽しめるイベントとなっています。
料金は800円です。
イーアスつくばの1,000円(税込)以上のレシート持参で4人まで100円引にしていただけます。
「つくばの森の大恐竜パーク」展示内容

恐竜たちが栄えたジュラ紀の森、恐竜たちが一層繁栄した白亜紀の森から、恐竜の絶滅までを体験することができます。
体験の基本は、「見る・聞く」「クイズを解く・図鑑を集める」「探す」です。
見る・聞く
迫力があり、再現性の高い恐竜ロボットをまずは、見る!
そして、鳴き声を聞く!
展示によっては恐竜の後ろから見ることもできます。
恐竜1匹ずつ説明書きがあり、恐竜について知りながら順路を進みます。

知っている恐竜を見つけて喜んだり、知らない恐竜を見て勉強したり、鳴き声に驚いたり。楽しく進むことができます!
クイズを解く・図鑑を集める
専用アプリをインストールして、クイズに挑戦したり、自分だけの恐竜図鑑を作ったりすることができます。
景品もあるので、頑張ってください!
事前にアプリをインストールしてからの来訪をオススメします!
Androidの方はこちら
iPhoneの方はこちら
探す
会場内にはミニ恐竜が3体隠れています!
隠れている恐竜を見つけて、最後に係の方に見つけた恐竜を伝えると、プレゼントが頂けます!



最初、なかなか見つけられませんでしたが、1体見つけることができたら、すぐに3体見つけられました。
大人も日頃の運動不足の解消になりそうです!
さらに、会場内には「ぬりえコーナー」もあり、小さな子どもたちも楽しめるようになっています。
「つくばの森の大恐竜パーク」で化石発掘体験
展示会場を出ると、巨大水路出現!


化石発掘体験ができます(有料600円)。
バケツに入っている砂を頂き、巨大水路でふるってみると、、、、本物の化石がゲットできます。
砂をふるった後、残る石から「これは化石かな?」と探すのは楽しかったです。





運が良ければ、アンモナイトがゲットできるそうですが、筆者はこちらでしたー。
(何の化石かわかりますか?渡された紙で化石の種類がわかります。問題を解きながらの化石探し、大人も楽しめました!)
番外編:イーアスつくばに「つくばの森の大恐竜パーク」から逃げ出した恐竜発見!
目にされた方も多いのではないでしょうか。「つくばの森の大恐竜パーク」が開催されているお隣「つくばハウジングパーク」と、イーアスつくばに恐竜が展示されています!


「つくばの森の大恐竜パーク」こんな方にオススメです!
家族連れで
これからのGWや週末、子どもとふらっと出掛けたいときにオススメです。
会場内写真撮影可能なため、子どもと沢山写真を撮ることもできます。
夏休みの自由研究にもなるかもしれません!
「つくばの森の大恐竜パーク」へのアクセス
「つくばの森の大恐竜パーク」は、葛城ふれあいの森(つくば市研究学園6-59)で開催されてます。
駐車場は元々、設置されている10台(身障者用含む)の他に、第2駐車場として仮設で24台分あります。
満車の場合は、つくば市役所の有料駐車場に駐めて欲しいとのことでした。
事前にアプリをインストールしてからの来訪をオススメします!
Androidの方はこちら
iPhoneの方はこちら
最後に
葛城ふれあいの森での初めてのイベント!ということで、楽しみにしていました。
「つくばの森の大恐竜パーク」は、恐竜ファンはもちろん、子どもから大人まで楽しめる内容になっています。
会場内では、恐竜の知識を深めるだけでなく、クイズに挑戦したり、化石発掘体験やミニ恐竜探しなど、アクティブに参加できる企画があります。
VRやARの企画が多い中、仮想ではない体験ができることは、これからも貴重ですし、大切だなと感じました。
葛城ふれあいの森は、夏でも涼しいので、これからの季節のお出かけにピッタリだと思います!
これから暑くなる季節、研究学園で恐竜博士になってみませんか。
SHOP INFO
店舗名 | つくばの森の大恐竜パーク |
住所 | つくば市研究学園6-59 |
駐車台数 | 有(34台) |
ホームページ | http://adfac-fc.jp/tsukubanomori.html |
食べログ | |
https://www.instagram.com/dinosaur_tsukuba/ | |
キッズメニュー | |
キッズカトラリー | |
キッズチェア | |
おむつ替え シート | |
ベビーカーの 入店可否 | 可 |
※記事内の価格(税込)および内容は訪問時のものです。最新の情報はホームページ等でご確認ください。
コメントはこちらから!