研学で買う– category –
-
種類も豊富なチーズケーキが並ぶ!「チーズスイーツ工房WITH CHEESE(ウィズ チーズ)」
大きな瓦屋根の和風の建物とチーズスイーツの組み合わせが印象的で、気になっていた方も多いのではないでしょうか。 今回は、チーズスイーツ工房WITH CHEESEでケーキを買ってきました。 「チーズスイーツ工房WITH CHEESE(ウィズ チーズ)」とは チーズスイ... -
農家さん直売!多品種栽培!伺う時期によって様々な品種のブドウに会えることも楽しみ。「宇津木農園」
東光台のあたりにブドウ農園があると聞いていましたが、なかなか見つけられずにいました。結局、先日、お伺いした久保田園芸さんに教えていただきました。 今日は、「宇津木農園」のレポートです。 「宇津木農園」とは? 宇津木農園は、つくば市酒丸にある... -
果物は農家さん直売で購入した方が甘くて美味しいと再認識!「久保田園芸」
遠東を通る土浦堺線に、夏の終わり頃に直売所が開かれていることが気になっていました。そこは、「梨農家さんらしい」と聞いて、伺いました。 今日は、「久保田園芸」のレポートです。 「久保田園芸」とは? 久保田園芸は、つくば市遠東にある梨農家さんで... -
夜に出会う焼菓子の甘いひととき――「夜に回るお菓子屋さん」に行ってきました!
「夜に回るお菓子屋さん」をご存知ですか?週末の夜になると、車にたくさんの焼き菓子を乗せて、いろんな場所を巡っているという噂のお店。そんな“移動焼菓子屋さん”が、今、つくば市に現れているとのこと。立ち寄る場所は、以前行われたリクエスト募集で... -
閉店されたつくばの人気スイーツ店が常総市で無人販売されていると聞いて伺いました!「メルベイユ」
以前、つくば市春日で営業されていたケーキ屋さん、「モンサンミッシェル」。ロールケーキが人気だった記憶があります。閉店になったと聞いていたのですが、なんと!常総市で無人販売されているという情報をキャッチして、伺いました。 今日は、「メルベイ... -
中毒性有り!甘くてビックリのトウモロコシ。今年はもうすぐ終わり!「高田農園直売所」
最近、無人販売所が気になります。「ここのトウモロコシ、甘くて美味しいよ!」と、友人に勧められて行ってきました。そして、何度も通っています! 今日は、「高田農園直売所」のレポートです。 「高田農園直売所」とは? 高田農園直売所は、茨城県つくば... -
手土産でも自分にご褒美でもOKなフレンチトースト!「PAPAN GA PAN(パパンガパン)」
つくばには、パン屋さんやケーキなどの菓子店がたくさんあります。そんななか、フレンチトーストを専門に販売しているお店があります。 今回は、PAPAN GA PAN(パパンガパン)に行ってきました。 「PAPAN GA PAN(パパンガパン)」とは 金沢生まれの新感覚... -
チョコレート好き必見!食べて・飲んで・見て・学んで楽しい「Chocosil(チョコシル)」
チョコレート好きのみなさん、もう行きました? 2023年にスーパーセンタートライアルで期間限定オープンしていたあのチョコレートショップが、学園南にカフェも併設してオープンしましたよ。 今回は、「Chocosil(チョコシル)」さんのレポートです。 「Ch... -
子供も大人も笑顔になれる スペシャルティコーヒー豆専門店「トライブ」
コーヒー好きな人と会った時、「コーヒー豆はどこで買ってるんですか?」なんていう会話になりませんか? そんな時、情報交換できるおすすめのお店がありますよ。 今回は、スペシャルティコーヒー豆専門店「トライブ」さんのご紹介です。 「トライブ」とは... -
北条イリアイテラスで3月までチャレンジショップ営業中!季節のドライフラワーを使ったリースやスワッグで、植物のある暮らしを。「curly flower shop(カーリーフラワーショップ)」
植物がある暮らし丁寧な暮らしに憧れます!つくば市北条にあるイリアイテラス(iriai Tempo(イリアイテンポ)内)に出店されている素敵なお花屋さんに伺いました。 今日は、「curly flower shop(カーリーフラワーショップ)」のレポートです。 「curly flo...
12