研学で買う– category –
-
夜に出会う焼菓子の甘いひととき――「夜に回るお菓子屋さん」に行ってきました!
「夜に回るお菓子屋さん」をご存知ですか?週末の夜になると、車にたくさんの焼き菓子を乗せて、いろんな場所を巡っているという噂のお店。そんな“移動焼菓子屋さん”が、今、つくば市に現れているとのこと。立ち寄る場所は、以前行われたリクエスト募集で... -
閉店されたつくばの人気スイーツ店が常総市で無人販売されていると聞いて伺いました!「メルベイユ」
以前、つくば市春日で営業されていたケーキ屋さん、「モンサンミッシェル」。ロールケーキが人気だった記憶があります。閉店になったと聞いていたのですが、なんと!常総市で無人販売されているという情報をキャッチして、伺いました。 今日は、「メルベイ... -
中毒性有り!甘くてビックリのトウモロコシ。今年はもうすぐ終わり!「高田農園直売所」
最近、無人販売所が気になります。「ここのトウモロコシ、甘くて美味しいよ!」と、友人に勧められて行ってきました。そして、何度も通っています! 今日は、「高田農園直売所」のレポートです。 「高田農園直売所」とは? 高田農園直売所は、茨城県つくば... -
手土産でも自分にご褒美でもOKなフレンチトースト!「PAPAN GA PAN(パパンガパン)」
つくばには、パン屋さんやケーキなどの菓子店がたくさんあります。そんななか、フレンチトーストを専門に販売しているお店があります。 今回は、PAPAN GA PAN(パパンガパン)に行ってきました。 「PAPAN GA PAN(パパンガパン)」とは 金沢生まれの新感覚... -
チョコレート好き必見!食べて・飲んで・見て・学んで楽しい「Chocosil(チョコシル)」
チョコレート好きのみなさん、もう行きました? 2023年にスーパーセンタートライアルで期間限定オープンしていたあのチョコレートショップが、学園南にカフェも併設してオープンしましたよ。 今回は、「Chocosil(チョコシル)」さんのレポートです。 「Ch... -
子供も大人も笑顔になれる スペシャルティコーヒー豆専門店「トライブ」
コーヒー好きな人と会った時、「コーヒー豆はどこで買ってるんですか?」なんていう会話になりませんか? そんな時、情報交換できるおすすめのお店がありますよ。 今回は、スペシャルティコーヒー豆専門店「トライブ」さんのご紹介です。 「トライブ」とは... -
北条イリアイテラスで3月までチャレンジショップ営業中!季節のドライフラワーを使ったリースやスワッグで、植物のある暮らしを。「curly flower shop(カーリーフラワーショップ)」
植物がある暮らし丁寧な暮らしに憧れます!つくば市北条にあるイリアイテラス(iriai Tempo(イリアイテンポ)内)に出店されている素敵なお花屋さんに伺いました。 今日は、「curly flower shop(カーリーフラワーショップ)」のレポートです。 「curly flo... -
サイクリストにもおすすめ!筑波山麓の隠れ家的ベーカリー「パンの店 穂さか」
つくばには隠れ家的なお店が多いですね。 隠れ家的なレストランというのはよく耳にしますが、筑波山の麓に隠れ家的なパン屋さんがあるらしいと聞きつけ、探検気分で行ってきました。 今回は、「パンの店 穂さか」さんのご紹介です。 「穂さか」とは 築340... -
しっとりやわらか こだわりの黒糖饅頭専門店「みつお万寿 つくば松代店」
数年前、子どもの部活のイベントでママ友が買って来てくれたみつお万寿を食べたのが、みつお万寿との出会いでした。 あんこ好きとは言えない私が「あの時のお饅頭はおいしかったな」と今でも思い出す商品です。 今回は、手土産にもおすすめの黒糖饅頭専門... -
今日買う卵は今日産まれた卵であるべき!産みたて卵専門店「たまご屋本舗 つくば店」
つくば市手代木の……畑とか、畑とか、畑なんかがたくさんある素朴な場所に、セブンイレブンと隣り合ってたまご屋さんがあるのを見かけたことはありませんか? にわとりをモチーフとしたモノクロのおしゃれなロゴが目印の建物で、「TAMAHON!!」ですって。 お...
12