友だちと– tag –
-
築100年の古民家で続く人の営み!地域の魅力を深める「iriai Tempo(イリアイテンポ)」
つくば市北条の商店街は、つくば市中心街の近代的な風景とは違い、かつて筑波山への参拝客や地元の人々でにぎわった歴史あるエリアです。 現在は昔ながらの建物が残り、どこか懐かしい雰囲気が漂っています。 商店街には、老舗の和菓子店や地元の食材を扱... -
お蕎麦のおかわり何杯でも!「十割そば 囲炉裏 つくば店」
TXつくば駅方面から土浦学園線を常総市方面へ向かい、LALAガーデンがあった「西海道」交差点を左折した通り沿いにお蕎麦屋さんを発見しました。 ここは以前、和食の別のお店があったはず。あまり時間が取れない中ランチのお店を探していたので、お蕎麦はち... -
大豆を使ったヘルシーな料理を食べるならここ!隠れ家的なナチュラルカフェ「kitchen Soya(キッチン ソイヤ)」
今回は、体に優しい食材と大豆を使った料理を提供しているカフェ「kitchen Soya(キッチン ソイヤ)」さんにお邪魔しましたので、そのレポートです。心地よい空間でゆったりとした時間を過ごせる雰囲気がとても気に入りました。 【「kitchen Soya(キッチ... -
つくばの中華料理店が手がける「台湾薬膳 而且(アーチェ)」
研究学園駅の周辺では、まだまだ新しいお家やお店が増えているようですね。今回訪れたお店は、研究学園駅から北側に少し離れたところに位置する、台湾薬膳「而且(アーチェ)」です。 【「アーチェ」とは】 「アーチェ」は、台湾薬膳料理が気軽に味わえる... -
お店もお料理も洗練されている!cafe poetica(カフェ ポエティカ)
つくば市内も色々な飲食店が増えていますね。市街地から離れたところに新しくお店を構える方もいらっしゃるようです。 今回は、そんなお店の一つ「cafe poetica(カフェ ポエティカ)」を紹介します。 【「cafe poetica」とは】 黒い壁の建物で、とても静... -
地元の食材と旬にこだわる職人の味 日本料理「お料理 わ可ば」
つくば市でひっそりと佇む和の空間。特別な日のお食事はもちろん、一人の静かな時間を楽しみたい方にもぴったり。今回は「お料理 わ可ば」さんの紹介です。 【「わ可ば」とは】 つくば市二の宮の西大通沿いにある日本料理のお店です。 営業時間:11:30 - 1... -
毎月第一・第三水曜日限定オープン!つくばみらい市の社員食堂で本格イタリアン「カフェ・イル・コルジ」
つくばみらい市に、毎月2回だけ一般開放されているイタリアンの社員食堂があるという噂を聞き、行ってまいりました! そこは新しい社屋の一角にある、本格イタリアンが食べられる素敵空間でした。今日は、「カフェ・イル・コルジ」のレポートです。 【「カ... -
しっとりやわらか こだわりの黒糖饅頭専門店「みつお万寿 つくば松代店」
数年前、子どもの部活のイベントでママ友が買って来てくれたみつお万寿を食べたのが、みつお万寿との出会いでした。 あんこ好きとは言えない私が「あの時のお饅頭はおいしかったな」と今でも思い出す商品です。 今回は、手土産にもおすすめの黒糖饅頭専門... -
今日買う卵は今日産まれた卵であるべき!産みたて卵専門店「たまご屋本舗 つくば店」
つくば市手代木の……畑とか、畑とか、畑なんかがたくさんある素朴な場所に、セブンイレブンと隣り合ってたまご屋さんがあるのを見かけたことはありませんか? にわとりをモチーフとしたモノクロのおしゃれなロゴが目印の建物で、「TAMAHON!!」ですって。 お... -
三軒茶屋Osteria Dueの味をつくばへ「Ca mareno(カ・マレーノ)」
以前、車で東光台を通過中に建築中のおしゃれな建物を発見! 興味津々で建物裏に回ってみると、看板には10月頃イタリアンレストランがオープンするとの案内がありました。 「オープンしたら行くぞ~」とスマホにメモして、満を持して訪問してみました 今...