つくばの手土産– category –
-
煎餅だけじゃない!絶品最中が食べられる「いおり庵 つくば店」
友人の家へ遊びに行くときや会社でお世話になった人へのお礼など、日常生活で贈り物を渡す機会は意外と多くありますね。そんな時に是非おすすめしたいのが、「いおり庵 つくば本店」です。 「いおり庵 つくば店」とは 「いおり庵 つくば店」は、お煎餅を専... -
しっとりやわらか こだわりの黒糖饅頭専門店「みつお万寿 つくば松代店」
数年前、子どもの部活のイベントでママ友が買って来てくれたみつお万寿を食べたのが、みつお万寿との出会いでした。 あんこ好きとは言えない私が「あの時のお饅頭はおいしかったな」と今でも思い出す商品です。 今回は、手土産にもおすすめの黒糖饅頭専門... -
今日買う卵は今日産まれた卵であるべき!産みたて卵専門店「たまご屋本舗 つくば店」
つくば市手代木の……畑とか、畑とか、畑なんかがたくさんある素朴な場所に、セブンイレブンと隣り合ってたまご屋さんがあるのを見かけたことはありませんか? にわとりをモチーフとしたモノクロのおしゃれなロゴが目印の建物で、「TAMAHON!!」ですって。 お... -
つくば市で焼き芋とスイーツを堪能するならここ!さつまいも専門店「蔵出・焼き芋かいつか」
茨城県といえば焼き芋!というくらいさつまいもが有名です。大人も子供もみんな大好きな焼き芋。今回は、そのもっとも有名なお店「蔵出・焼き芋かいつか」さんにお邪魔しました。さつまいも好きの方には、ぜひ一度は訪れていただきたいお店です。 「蔵出・... -
一度食べたらファンになります!季節ごとにクッキー型が変わるのも楽しみ。「ホテルグランド東雲 “オリジナルクッキー”」
つくば市に在住している私にとって、(つくば市にある)ホテルは、前を通ることがあっても、ほとんど伺わない存在です。ひょんとしたことから頂いたクッキーが美味しくてビックリ。そして、ホテルグランド東雲で購入したと聞いて、二度ビックリ。 そんな商... -
珍しくておいしい!どら焼きの皮を使ったラスク「志ち乃のらすくRUSKセット」
手土産を選ぶとき、「つくばで手土産にするならここ」というお店のものを持っていきたいときがあります。そんな時、お相手が甘いものを好んで食べるなら、「志ち乃」に行ってみてはいかがでしょうか。 「志ち乃」とは 「志ち乃」とは、毎朝手作りしている... -
開店から10年 人と人を結びつける「手づくりシフォンケーキ RIBBON」
TX 万博記念公園駅近くの交差点に、シフォンケーキの大きな看板があるビルを見たことはありませんか?開店から10年が経つというこちらのお店、赤信号で止まっている時ずっと気になっていました。チームメンバーとみどりの方面からの帰り道に話題に上がり、... -
なかなかお目にかかれない焼き菓子屋さんにやっと会えた!「焼き菓子屋ラ・フイユ」
クッキーやフィナンシェなど、焼き菓子はお好きですか?私は大好きで、いつも美味しいお店を探しています。 友人に「焼き菓子のお店、最近増えたよね~」と言われて、確かに!と思いました。みなさまの周りはいかがですか? Instagramで知った、焼き菓子屋... -
天久保の地下に甘い・可愛い・美味しい・楽しい世界が広がっていた!「焼き菓子aNTENA(アンテナ)」
「毎週火曜日と金曜日にしか営業しない、地下で営業の焼き菓子屋さんがある」と知りました。週2回営業、地下。どちらもレアワードで気になります。 ようやく予定が合い、伺うことが叶いました。 今日は、「焼き菓子aNTENA」のレポートです。 「焼き菓子aNT... -
開店前から行列!午前中で売り切れるとSNSで噂のお菓子屋さんに潜入!「シュークリームと焼き菓子 ベイクン」
Instagramで気になっていました。「開店前に行列有り!!」「週4日しか開いていない」「午前中には売り切れるので早めに行くべき!!」。そんなお菓子屋さんがあると。 場所は下広岡。あの場所の前の道は、いつも素通りですが飲み屋さんがあるイメージ(個...