イタリア料理– tag –
-
研学で食べる
次は世界のビールと一緒にパスタを食べてみたい!ログハウスの雰囲気が好きな方にもオススメ!「パスタと世界のビール アンドリュー」
高エネルギー加速器研究機構の近くに人気のイタリアンがあると聞きました。筑波山方面に行った帰り道には必ず通る東大通り。それなのに、お店には気が付いていませんでした! 他のお店がない地域だと認識しています。でも、ランチタイムはお客様でいっぱい... -
研学で食べる
【幹事さん必見】貸し切りOK!ソムリエがいるワインとピッツァのお店「Piacere(ピアチェーレ)」
一年があっという間。イベント事が多い時期に、何やら楽し気なお店を見つけました!クリスマス、年末年始を迎えるこの時期にピッタリのお店「Piacere(ピアチェーレ)」さんのレポートです。 クリスマス スペシャルコース、忘年会、新年会、何やら楽し気な... -
研学で食べる
厳選した自然派ワインとシェフの感性を活かしたカジュアルイタリアン「ラ タベルネッタ ムラカミ」
茨城県つくば市にある自然派ワインとイタリアンのお店「ラ タベルネッタ ムラカミ」さんにお邪魔しました。イタリアン激戦区のつくばでありながら、食べログの評価はなんと3.5以上。その美味しさを味わってきましたので、レポートしたいと思います! 【」... -
研学で食べる
次世代の食のあり方を求める社会実験場「Pasta! magari(パスタ マガーリ)」
新都市中央通りを車で走っていると、TX万博記念公園駅近くに平らな屋根の黒っぽいオシャレな建物と、赤と白の目立つ立て看板を見かけたことはありませんか?建物横には何やらオシャレなガソリンスタンド風の設備もあるあそこです、あそこ! 今回は「Pasta!... -
研学で食べる
何を食べたか忘れるぐらい楽しい時間を!「restaurant iino(レストラン イイノ)」
新しいお店が増えているみどりの地区が気になっていたので、このエリアを調べたところ素敵なお店を見つけました。たまには大人の雰囲気のお店でランチがしたいと、友人と2人で伺いました。 今回は「restaurant iino(レストラン イイノ)」のレポートです... -
研学で食べる
手軽に美味しいイタリアン。女子会にオススメ!「pizza&pasta ビビアーナつくば店」
2023年4月25日、つくば市大曽根にオープンした本格イタリアンのお店です。長い間、「珈琲哲学つくば大穂店」があった場所への出店とのことで、気になっていました。 水戸と石岡にある「カモダ珈琲」と同じ会社が運営されています。カモダ珈琲、私は知らな... -
研学で食べる
茨城県産の食材で茨城の魅力を語るイタリアン!「TORATTORIA Sereno(トラットリア セレーノ)」
事前に場所を調べると、通りから少し入り組んだところにお店がありました。ナビを使ってよかったです。知り合いのオシャレな20代男性がオススメと言っていた、ということで今回ランチでおじゃましたのは「TORATTORIA Sereno(トラットリア セレーノ)」で... -
研学で食べる
本格イタリアン!攻めるアルデンテ!!「HEART LAND(ハートランド)」
万博記念公園の近くに、駐車場にいつも車がいっぱいのイタリアンがあると聞きました。以前、千現にあった「ハートランド」が移転されているとのこと。千現でのお店は、しっかりとした本格的な味付けのパスタを提供してくださっていて印象深いお店でした。 ... -
研学で食べる
火の通った野菜がたくさん食べられる本格イタリアン「Cornu Copia(コルヌコピア)」
Cornu Copia(コルヌコピア)の前の道、よく通ります(抜け道で^^)。素敵な建物、何のお店なのかなぁ?、が第一印象。お昼過ぎに通ると、駐車場に車がたくさんとまっていて気になっていましたが、ようやく伺うことができました。 今日は、「Cornu Copia(...
12