子どもと– tag –
-
人と食をむすぶ「道の駅常総」 -いなほ食堂編-
2023年4月にグランドオープンした「道の駅常総」。皆さま、もう行きましたか?オープン当初は駐車場に駐められないぐらい混雑していたのですが、最近は混んではいるものの「駐車場が満車!」「大渋滞!」ほどではないと聞き、我が家も行ってきました。 ・... -
次世代の食のあり方を求める社会実験場「Pasta! magari(パスタ マガーリ)」
新都市中央通りを車で走っていると、TX万博記念公園駅近くに平らな屋根の黒っぽいオシャレな建物と、赤と白の目立つ立て看板を見かけたことはありませんか?建物横には何やらオシャレなガソリンスタンド風の設備もあるあそこです、あそこ! 今回は「Pasta!... -
ビニールハウスの奥にあった“さつまいも畑”はどうなった?「グランベリー大地」で芋掘り体験!
まだまだ暑いですが、季節は秋です。私たち親子が「グランベリー大地」にいちご狩りに行ってから、もう半年経ちました。 いちご狩りに伺った際、ビニールハウスの奥にあった大きな畑が「さつまいも畑」になる予定と看板で知り、気になっていました。 「グ... -
秋のビールフェスティバル、つくば駅で10日間開催中!暑さを吹き飛ばす「プレミアムビールとうまいもの祭り2023AUTUMN」
2023年9月15日(金)~24日(日)まで、つくばセンター広場ペデストリアンデッキで「プレミアムビールとうまいもの祭り2023AUTUMN」が開催されています。 今年の9月は暑い!ですね。まだまだ外でビールが美味しい季節。ビール好きの方にはオススメのイベン... -
何を食べたか忘れるぐらい楽しい時間を!「restaurant iino(レストラン イイノ)」
新しいお店が増えているみどりの地区が気になっていたので、このエリアを調べたところ素敵なお店を見つけました。たまには大人の雰囲気のお店でランチがしたいと、友人と2人で伺いました。 今回は「restaurant iino(レストラン イイノ)」のレポートです... -
7月~9月はナイトマーケット!夏の夕暮れを楽しむ「Village Market Tsukuba(ヴィレッジマーケットつくば)」
2021年10月17日に研究学園公園で始まったVillage Market Tsukuba(ヴィレッジマーケットつくば)。今年は7月から9月までは、ナイトマーケットとのことで、16時~20時で開催されています。夕暮れのVillage Market Tsukubaは、どんな感じなのか、行きたいと... -
4年ぶりの開催!「まつりつくば2023」で感じた地域の魅力と繋がり
こんにちは! 今日は、2023年8月26日(土)、27日(日)に行われた「まつりつくば2023」へ足を運んだ感想について書きたいと思います。普段は研究施設や大学で賑わうこの街が、まつりの雰囲気に一変した2日間でした! 【「まつりつくば2023」とは?】 「ま... -
カワイイが溢れる森のカフェ「With Garden French Cafe aoioto(アオイオト)」
住んでる地域がバラバラで車の乗り合わせができない6人が、つくばでランチ会をしました。たくさんお店があるつくばでも、6人が一人一台の車で気兼ねなく集まれるお店とは?いくつか候補をピックアップしたものの、意外と難しいものですね。 みんな大好きイ... -
手軽に美味しいイタリアン。女子会にオススメ!「pizza&pasta ビビアーナつくば店」
2023年4月25日、つくば市大曽根にオープンした本格イタリアンのお店です。長い間、「珈琲哲学つくば大穂店」があった場所への出店とのことで、気になっていました。 水戸と石岡にある「カモダ珈琲」と同じ会社が運営されています。カモダ珈琲、私は知らな... -
マルシェ開催とのことで行ってみました!「メゾンコートダジュール」
「コートダジュールドゥレット」が、新しく「メゾンコートダジュール」となって、移転オープンされましたが、皆さま、もう行きましたか?私は、行きたい!と思いつつ、なかなか伺えずにいました。 そんな中、「マルシェ」が開催されると知り伺いました。今...