子どもと– tag –
-
「学園の森夏祭り2023 at MeeToco」で夏を楽しんできました!
2023年7月29日(土)に「学園の森夏祭り2023 at MeeToco」が開催されました! 当日は晴天に恵まれ、夏らしい強い陽射しの中、11時~19時まで開催されました。私は少し暑さがやわらいだ16時過ぎに会場に足を運び、子どもとともに楽しいひとときを過ごしてき... -
住宅街にたたずむ隠れた名店。日本料理・十割蕎麦「いの瀬 凜」
また蕎麦を食べたくなりました。 前回はこちら。 つくば市春日に十割蕎麦を食べられるお店があると聞いて、伺いました。今日は、「いの瀬 凜」のレポートです。 【「いの瀬 凜」とは?】 つくば市春日にある、日本料理店です。住宅街の中にあります。1本メ... -
つくばにはこういう「知る人ぞ知る」お店が多い?!本格タイ料理「メーマリ」
つくばにはさまざまなレストランやカフェがあり、美味しいお店も沢山あることは皆様ご存じの通りです!が、その情報がありすぎて、どのお店を選べば良いのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。 私もその一人です。 今日は、本格的なタイ料理のオ... -
本格イタリアン!攻めるアルデンテ!!「HEART LAND(ハートランド)」
万博記念公園の近くに、駐車場にいつも車がいっぱいのイタリアンがあると聞きました。以前、千現にあった「ハートランド」が移転されているとのこと。千現でのお店は、しっかりとした本格的な味付けのパスタを提供してくださっていて印象深いお店でした。 ... -
研究学園駅周辺イベントカレンダー!
「研学ウォーク」調査班が把握している研究学園駅周辺(研究学園駅前公園・学園の杜公園がメイン)のイベントのご紹介です!掲載のご希望や、情報ご提供がございましたら、お問い合わせまでお気軽にお寄せください!皆様の情報、お待ちしております! ※調... -
人と食をむすぶ「道の駅常総」 -お土産編-
行ってきました、2回目の「道の駅常総」。2023年4月28日、グランドオープンの1時間前に到着した時には、時すでに遅し~っ!!! 臨時駐車場にすら入れないほどの大渋滞で、やむなく退散しました(泣) ゴールデンウイークも終わり、そろそろ落ち着いただろ... -
学園の杜公園(イーアスつくば隣)でも開催が始まりました!「Village Market Tsukuba(ヴィレッジマーケットつくば)」
2021年10月17日に研究学園公園で始まったVillage Market Tsukuba(ヴィレッジマーケットつくば)。2023年4月から学園の杜公園での開催もはじまり、研究学園駅前公園、中央公園(つくば駅)、大清水公園(つくば駅)にて、毎週どこかでマーケットが開かれて... -
美しい田園風景が広がるイタリアンレストラン「Casa Nero(カーサネロ)」
畑に囲まれた一本道をまっすぐ進んでいきます。「こんなところにレストランがあるの?」と思った矢先、小さなイタリアンレストランを発見。 今日は、のどかなイタリアの田園風景を連想させるレストラン「Casa Nero(カーサネロ)」のレポートです。 【「Cas... -
恐竜好き必見!葛城ふれあいの森に恐竜がやってきた!「つくばの森の大恐竜パーク」
いつも通る「葛城ふれあいの森」になにやら黒い囲いが。 葛城ふれあいの森が、恐竜たちの棲む森に!リアルで大きな恐竜たちの棲む森を体験し、恐竜たちの生態、古代の環境などを楽しみながら学ぶことが出来る体験型コンテンツが今週末から開催されるそうで... -
最近日本茶を飲みましたか?日本茶専門店&和カフェ「OwL(アウル)」
皆さんは日本茶飲んでいますか?日本茶は健康にも良く、その豊かな香りや味わいで心を和ませてくれますよね。ただ、人によって、日本茶の身近さは大きく違うように思います。 私は実家に住んでいるときは、父の影響で毎日、日本茶を頂いていましたが、結婚...