研学で食べる– category –
-
厳選した自然派ワインとシェフの感性を活かしたカジュアルイタリアン「ラ タベルネッタ ムラカミ」
茨城県つくば市にある自然派ワインとイタリアンのお店「ラ タベルネッタ ムラカミ」さんにお邪魔しました。イタリアン激戦区のつくばでありながら、食べログの評価はなんと3.5以上。その美味しさを味わってきましたので、レポートしたいと思います! 「ラ... -
最近「お寿司といえば回転寿司」になっていませんか?たまには”回らないお寿司”「二代目寿し松」
回転寿司って身近な存在です。麺や揚げ物もあって、大人も子どもも食べられるので、我が家はよく行きますが、皆さまはいかがですか? 研究学園周辺には「魚べい」「くら寿司」「スシロー」「はま寿司」4チェーンの回転寿司があり、どこも混んでいるという... -
訪問前にはSNSを要チェック!ここにお店があったのか! 「スパイスカレー高丸」
女性同士のランチというと、イタリアン・フレンチ・カフェが多くなりがちではないですか?最近エスニック系に行ってないなぁと思っていたところ、「X(旧Twitter)で見かけて気になっていたんだよね」と紹介してもらったのがこちらのお店。 今回は「スパイ... -
通るたびに変化している”つくば市流星台”に美味しいを発見!「だだ商店 だだ食堂」
つくばエクスプレスが開通してから早18年になるようですが、沿線はまだまだ開発されています。みどりの駅もお店がどんどん増え、私たちも注目しています。 駅から少し離れますが、こちらもどんどん開発されています「つくば市流星台」。緑・住・農一体型住... -
糖質制限があっても食を楽しもう!「LOCABONA ~低糖質料理とワイン ロカボナ~」
この夏、いとこが糖尿病であることが分かった筆者。所用の途中でランチを済ませようとスマホで検索していると「低糖質料理」という文字が目に飛び込んできました。なんというタイミング!これは伺ってみなければということで立ち寄りました。 今回は「LOCA... -
次世代の食のあり方を求める社会実験場「Pasta! magari(パスタ マガーリ)」
新都市中央通りを車で走っていると、TX万博記念公園駅近くに平らな屋根の黒っぽいオシャレな建物と、赤と白の目立つ立て看板を見かけたことはありませんか?建物横には何やらオシャレなガソリンスタンド風の設備もあるあそこです、あそこ! 今回は「Pasta!... -
何を食べたか忘れるぐらい楽しい時間を!「restaurant iino(レストラン イイノ)」
新しいお店が増えているみどりの地区が気になっていたので、このエリアを調べたところ素敵なお店を見つけました。たまには大人の雰囲気のお店でランチがしたいと、友人と2人で伺いました。 今回は「restaurant iino(レストラン イイノ)」のレポートです... -
カワイイが溢れる森のカフェ「With Garden French Cafe aoioto(アオイオト)」
住んでる地域がバラバラで車の乗り合わせができない6人が、つくばでランチ会をしました。たくさんお店があるつくばでも、6人が一人一台の車で気兼ねなく集まれるお店とは?いくつか候補をピックアップしたものの、意外と難しいものですね。 みんな大好きイ... -
手軽に美味しいイタリアン。女子会にオススメ!「pizza&pasta ビビアーナつくば店」
2023年4月25日、つくば市大曽根にオープンした本格イタリアンのお店です。長い間、「珈琲哲学つくば大穂店」があった場所への出店とのことで、気になっていました。 水戸と石岡にある「カモダ珈琲」と同じ会社が運営されています。カモダ珈琲、私は知らな... -
住宅街にたたずむ隠れた名店。日本料理・十割蕎麦「いの瀬 凜」
また蕎麦を食べたくなりました。 前回はこちら。 つくば市春日に十割蕎麦を食べられるお店があると聞いて、伺いました。今日は、「いの瀬 凜」のレポートです。 「いの瀬 凜」とは? つくば市春日にある、日本料理店です。住宅街の中にあります。1本メイン...